文字サイズ
TOPICS&NEWS
TOPICS&NEWS

新着情報

高校教員対象説明会の開催報告について

ニュース
 夏日を迎え、少し汗ばむ陽気となった6月11日(火)、本学キャンパスを会場に恒例の「高校教員対象説明会」を開催しました。

 第一部の全体会では、入試広報担当者から本学の学科専攻の特色や新しい入試制度について説明しました。
加賀谷学長から、本学が「東北で唯一、社会学系、工学系、医療系の学部を擁する私立総合大学」であること、学部の垣根を越えた学際教育や、海外研修を始め全学教養教育を通じて地域を支える人材育成に努めていること、また2028年に、創立50周年を迎えるにあたり、50周年ビジョン「一人ひとりが高い成長力を実感できる教育力№1の学園となる」を掲げ、
教員が一人ひとりの学生に丁寧に指導する教育を実践していること等の紹介もありました。



 第二部は、個別相談会と医療系と工学系に分かれた施設見学を行いました。
個別相談会では、学科専攻ごとにブースを分け、大学教員がそれぞれの特色を説明し、高校の先生方からの質問や相談に対応しました。
高校の先生方は、興味関心のあるブースを自由に移動しながら複数のブースを訪問され、自校生徒のために積極的に質問されている姿が
大変印象的でした。




 6月27日(木)には大学教員や入試スタッフとの個別の相談を受け付けるオンラインイベントも開催します。申し込みは大学ホームページから。
/admissions-info/event/briefing-session2024