学校概要
学校概要
奨学金?支援制度
下記リンク先をクリックいただくと、該当の項目まで移動します。

奨学金

東北文化学園専門学校特別奨学生制度「輝ける者未来賞」

 趣旨 
新入学生の中から、特別奨学生選考試験を受験し、特に優れた成績を修めた者に対して奨学金を給付します。

 支援内容 
特別奨学生選考試験を実施し、試験成績の上位者10人に10万円を給付します。
 申請手続 
1.申請方法

?入学願書の「東北文化学園専門学校特別奨学生制度」欄に必要事項を記入してください。
?募集要項に綴じてある「『東北文化学園専門学校特別奨学生制度願書」に必要事項を記入して、出願書類と併せて簡易書留で出願期間中に必着するように郵送してください。

【AO入学希望】
?AO入学試験希望の方は、AO入学試験出願手続きの1.出願方法の⑸を参照してください。

2.選考日程
出願期間
2022年10月3日(月)? 10月20日(木)
選考日
2022年10月29日(土)
結果発表
2022年11月8日(火)
3.選考試験
国語(読解力)の筆記試験を実施します。

4.試験会場
東北文化学園専門学校(本校)
※盛岡及び山形にも試験会場を設置します。

5.結果発表及び採用手続き
?結果発表当日に受験生宛に郵送で通知します。電話での問い合わせには一切お答えできません。
?特別奨学生に選出された方には、入学手続書類と併せて契約書等の書類を送付します。
 必要事項を記入して、入学手続書類と併せて提出してください。

 留意事項 
(1)建築士専攻科及び診療情報管理士専攻科は対象となりません。
(2)次のいずれかに該当する場合は、特別奨学生を取消し、給付金の返還を求める場合があります。
?当該年度において学業成績等に著しい低下が見られた場合
?やむを得ない理由なしに退学又は除籍した場合
?その他本校の学生として本分に反する行為をした場合

輝ける者奨励賞

 趣旨 
本校の在校生(2 ~ 3年次学生)の中から、年度の学業成績において優秀な成績を修め、出席率90%以上の進級が確定している者に対して奨学金を給付します。

 支援内容 
各科各学年1人に10万円を給付します。

 留意事項 
(1)建築士専攻科及び診療情報管理士専攻科は対象となりません。
(2)次のいずれかに該当する場合は、特別奨学生を取消し、給付金の返還を求める場合があります。
?当該年度において学業成績等に著しい低下が見られた場合
?やむを得ない理由なしに退学又は除籍した場合
?その他本校の学生として本分に反する行為をした場合

入学支援制度

東北文化学園専門学校入学支援制度

 趣旨 
常に時代の趨勢に即応し、実践力になり得る技術の修得と知識の涵養を図り、豊かな人間性を備え、社会に奉仕できる人材を育成する本校の教育理念を理解し、他の学生の模範となる優秀な人物に対して、本校への就学を経済的に支援するものです。

 支援内容 
支援区分支援内容支援対象者
入学検定料免除
(本来の入学検定料は
  20,000円です)
半額免除
(10,000円)
オープンキャンパス、体験入学会、フリー見学会のいずれかに参加した受験者
全額免除
(20,000円)
指定校推薦入学試験の受験者
入学金免除
(本来の入学金は
120,000円です)
100,000円免除指定校推薦入学試験の合格者
AO入学試験【AOチャレンジ方式】の合格者
60,000円免除AO入学試験【AOゼミ方式】の合格者
20,000円免除推薦入学試験の合格者
専願入学試験の合格者
AO入学試験【自己PR方式】の合格者
エール入学試験の合格者
 申請手続 
1.入学検定料免除
(1)オープンキャンパス、体験入学会、フリー見学に参加した方
オープンキャンパス等に参加した際に?「オープンキャンパス等参加証明書」が発行されます。発行された「オープンキャンパス等参加証明書」を入学願書に貼り付けて出願してください。
(2)指定校推薦入学試験を受験する方
入学願書の選考区分「指定校推薦入学」を選択して出願してください。

2.入学金免除
合格者には、合格通知とともに入学金が免除されることを通知します。

学納金分割納入支援制度

 趣旨 
入学手続時の負担を軽減するため、「入学手続時納入金」を分割して納入することができます。

 申請手続 
?募集要項に綴じてある「学納金分割納入願書」を使用してください。
?必要事項を記入して、保護者捺印の上、出願書類と併せて提出してください。

 その他 
?分割納入の計画は「学納金分割納入願書」裏面の納入例を参考にしてください。
?納入時期は厳守してください。
?1回目納入額は、原則として入学金以上の金額となります。
?分割金額は、千円単位までとなります。
?分割回数は3回までとし、最終納入期限は2023年3月31日までとなります。
?2023年2月から分割納入する場合、分割納入期間に関わらず分割回数及び納期が短縮されます。
?原則として、入学金全額免除となる姉妹校入学優遇制度利用者は対象外となります。
?「併願制度」との併用の場合はご相談ください。

他大学及び就職併願支援制度

 趣旨 
他大学や就職が第一志望であり、本校への進学が第二志望の方に対する入学手続時の負担を軽減します。

 支援内容 
1.東北文化学園大学併願制度
姉妹校である東北文化学園大学を第一志望とし、本校を第二志望とする方は、本校に納入した入学手続時納入金の全額を東北文化学園大学の学納金に振り替えることができます。

2.他大学等併願制度

他大学?短大または他の専門学校を第一志望とし、本校を第二志望とする方は、入学手続時納入金の一部である施設設備費及び教育充実費の納入を延期することが認められます。

3.就職併願制度

就職(公務員を含む)を第一志望とし、本校を第二志望とする方は、入学手続時納入金の全額の納入を延期することが認められます。

 申請手続 
?入学願書裏面の「併願制度利用者」欄に必要事項を記入してください。
?該当する制度区分に「〇」をしてください。
?「合格発表日」欄は、合格発表日が不明の場合は記入せずに提出してください。合格発表日が分かり次第ご連絡ください。

 その他 
?本校へ合格した場合は、入学金を納入してください。
?入学金以外の納入金は、併願先の合格発表後となります。
?併願先への進学または就職する場合は、入学辞退手続きが必要です。速やかにご連絡ください。
?「分割納入制度」との併用の場合はご相談ください。

兄弟姉妹等入学優遇制度

 概要 
1.兄弟姉妹等優遇制度
入学する者の兄弟姉妹及び父母が、東北文化学園大学または東北文化学園専門学校(旧設置校※を含む)の卒業生もしくは在学している場合に入学金を免除します。
なお、兄弟姉妹及び父母が同時に入学する場合も免除の対象となります。

2.姉妹校優遇制度
入学する者が学校法人東北文化学園大学の設置する学校(旧設置校※を含む)を卒業もしくは在籍していた場合に入学金を免除します。
※旧設置校
宮城デザイン専門学校、東北工科美術専門学校、東北医療専門学校、東北商科専門学校、東北工科情報専門学校、東北情報工学専門学校、東北医療福祉専門学校、東北科学技術短期大学、アレン短期大学、アレン国際短期大学、友愛幼稚園、久慈幼稚園

 支援内容 
支援区分対象の要件
入学金全額免除(120,000円)兄弟姉妹等が大学又は専門学校の在校生である場合
学校法人の設置する学校を卒業もしくは在籍していた場合
入学金半額免除(60,000円)兄弟姉妹等が大学又は専門学校の卒業生である場合

 申請手続 
?入学願書裏面の「兄弟姉妹等入学優遇制度利用者」欄に必要事項を記入してください。
?この募集要項に綴じてある「『兄弟姉妹等に関する入学金免除』申請書」、または「『姉妹校入学に関する入学金免除』申請書」に必要事項を記入して、出願書類と併せて提出してください。
?次のいずれかに該当する者の卒業または在学を証明する書類を添付してください。
「卒業証明書」 … 出願者本人または出願者の兄弟姉妹及び父母が卒業している場合
「在学証明書」 … 2023年4月の時点で、出願者の兄弟姉妹及び父母が、本法人が設置する学校に在学している場合
※コピー不可。発行日より3 ヶ月以内のもの。
※改姓により申請書と証明書の氏名が異なっている場合、改姓理由書(書式自由)と、それを証明する書類を添付してください。

 その他 
添付する卒業証明書等の発行は、該当する本人が、卒業等をした学校へ個別に申し込んでください。

高等教育の修学支援新制度(国の支援制度)

 概要 
本校は、専門学校等における修学の支援に関する法律(五星体育直播元年法律第8号)による修学支援の対象機関となりました。
一定の要件を満たす住民税非課税世帯及びそれに準ずる世帯の学生に対し、授業料?入学金の免除又は減額に加えて、返還不要の給付型奨学金を支援します。

 支援内容 
1.給付型奨学金
日本学生支援機構の給付型奨学金となります。
※表中の年収目安は、本人?親?中学生の4人世帯の場合です。世帯構成等により数字は異なるためあくまでも目安です。
区分世帯収入の目安自宅通学自宅外通学
月額年額月額年額
第Ⅰ区分
約295万円未満
(住民税非課税世帯)
38,300円
459,600円
75,800円
909,600円
第Ⅱ区分
約395万円未満
25,600円
307,200円
50,600円
607,200円
第Ⅲ区分
約461万円未満
12,800円
153,600円
25,300円
303,600円

2.授業料等の減免
入学金及び授業料が減免されます。
※表中の金額は上限額となりますので、減免される金額は世帯収入などにより異なります。
入学金授業料
160,000円
590,000円

詳しくは、文部科学省ホームページ「高等教育の修学支援新制度」や日本学生支援機構ホームページ「奨学金の制度(給付型)」をご覧ください。

 対象者 
学業に係る基準及び家計に係る基準のどちらも満たしていること。

1.学業等に係る基準

次のいずれかに該当すること
?高等学校等の評定平均値が3.5以上であること
?入学試験の成績が上位2分の1以上であること
?高校卒業程度認定試験の合格者であること

2.家計に係る基準
上記の世帯収入が目安となります。

 留意事項 
?修学支援は、給付奨学金と授業料等減免による支援です。あらかじめ日本学生支援機構に給付奨学金の申込みを行ってください。
?給付奨学金と授業料等減免の認定要件は同一となります。給付奨学金に申し込んだ結果、認定を受けることができなかった(給付奨学生として採用されなかった)場合は、授業料等減免の支援についても受けることはできません。

 申請手続 
入学手続書類と併せて申請書類等を送付します。

日本学生支援機構奨学金

学ぶ意欲があり経済的理由で修学が困難な優れた学生等が安心して学べるよう、経済?社会情勢等を踏まえ、学資の「給付」または「貸与」を行う日本学生支援機構の奨学金制度です。
高等学校等の在学中に奨学金の予約ができる予約採用制度については、在学中の高等学校等に問い合わせてください。
詳細は、日本学生支援機構のホームページをご確認ください。

相談等については、奨学金相談センターのナビダイヤルをご利用ください。
奨学金相談センター
0570-666-301

都道府県?地方自治体の修学資金制度

全国の都道府県、市町村などが、その出身者等を対象に実施している制度です。奨学金の金額、貸与期間、応募条件、返還方法などは、自治体により異なります。詳細は、各自治体にお問い合わせください。

介護福祉士養成施設在学者に対する修学資金貸付制度

国の制度で入学準備金、修学資金(月額50,000円)、就職準備金の貸付を受けられます。
本制度に関して詳しく知りたい方は、各県の社会福祉協議会にお問い合わせください。

専門実践教育訓練給付制度(医療秘書科 厚生労働大臣指定講座認定)

国の教育ローン

日本政策金融公庫が取扱っている公的な融資制度です。
お申込み?問合せは、日本政策金融公庫又は各金融機関の窓口へ。
?融資限度額…学生1人つき350万円以内
?固定金利…年1.65%(2021年11月1日現在)
?返済期間…15年以内 ※交通遺児家庭、母子家庭、父子家庭等は18年以内

提携教育ローン

本校が提携している信販会社等の提携教育ローンをお申込みすることもできます。
[問合わせ先]
オリコ(平日9:30~17:30)
0120-517-325

ジャックス「教育ローン」

インターネット申込のID?パスワードは下記を入力ください
ID:D797
パスワード:11747531
[問合わせ先]
ジャックス(平日?土日祝日10:00~19:00)
0120-338-817
[問合わせ先]
SMBCファイナンスサービス株式会社(平日9:30~17:00)
050-3827-0375